インフルエンザ抗原検査
こんにちは!あんクリニック世田谷の広報担当です。
本日は、全国的に流行しているインフルエンザの検査について、院長の萩谷よりご案内をさせていただきます。
受診の際、参考にしていただければと存じます。
✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤
当院では症状と抗原検査(鼻の奥に細い綿棒を挿入し、鼻水を取って調べる検査)からインフルエンザの診断を行っています。
現在使用している検査キットは、結果がでるまで5分かかります。
インフルエンザに感染していても、症状がでた直後や48時間以降では抗原検査で陰性となることがあります。
インフルエンザが強く疑われる症状を認めてから12時間以内で、検査で陰性となった場合時間をあけて再度検査をお勧めすることがあります。
抗原検査を御希望される場合はお電話にてご相談ください。
当院では感染症拡大予防の為、基本的に感染症症状で受診される患者様の診察時間・診察室を分けて予約をお取りしております。
また換気及び院内の消毒も徹底して行なっております。
このように感染対策を行なっておりますので、安心して受診していただければと思います。