まもなく開院10年を迎える
あんクリニック訪問診療では
「最初から最期まで…」
患者様とご家族の不安を取り除くため、
優しく丁寧にご説明と診察をさせていただきます

まもなく開院10年を迎える
あんクリニック訪問診療では
「最初から最期まで…」
患者様とご家族の不安を取り除くため、
優しく丁寧にご説明と診察をさせていただきます
訪問診療対応地域は以下になります。
杉並区(全域)、世田谷区(世田谷通り周辺まで)、中野区(南部)、新宿区(西部)、渋谷区(北部)
府中市(東側)、調布市、狛江市(北側)、三鷹市、武蔵野市(東側)、小金井市(東側)
※対象地域外でも訪問診療、往診可能な場合があります。まずはお問い合わせください。
こんにちは!!あんクリニック訪問診療の広報担当です。
今日は2020年に入職した地域連携部の相談員にとったアンケートの中身をそのままご紹介します。
全くの異業種からの転職組み。
本人の努力とその積極的な姿勢もあってか新人さんとは思えないスピードで成長しています。
【アンケート内容】
①あんクリニックに入職して良かったこと
⇒人の気持ちを汲むことができるようになった。
②あんクリニックに入職して大変なこと
⇒医療に携わる仕事はあんクリニックが初めてで入った頃は毎日覚える事だらけで大変でした。
③あんクリニックの仕事でのやりがい
⇒日々覚える事だらけで大変ですが、訪問診療は病院へ通うことのできない患者様の健康管理などを行う仕事で、
その中で連携員の業務は往診の日程調整や事務的なサポート、関連事業所などとの連携が主な仕事です。
外来などとは違いより患者様の生活により近い視点でサポートすることができ、とてもやりがいを感じます。
④一緒に働く上司や同僚はどんな人?
⇒わからないことなどがあり質問や相談をすると、親身に話を聞いてくれていつも適切なアドバイスや、指摘をくれるのでとても頼りになります。
⑤このメンバーで良かったと感じる瞬間はどんな時ですか?
⇒往診の際は医師と看護師と連携員の3人のチームで訪問するのですが、
チームの人たちだけではなく院内でバックアップしてくださる医事部の方々などクリニック全体でチームワークが出来上がっているので
とてもスムーズに仕事を行うことができるので日々感謝です。
⑥将来どんな自分になりたいですか?
⇒まだまだわからない事があり、周りを頼ることが多々あるので、早く一人前になり周りから頼られるような存在になりたいです。
ポストコロナ時代、患者様やご家族をどう支援していくか新しい在宅医療の在り方を模索し
地域の皆さんの身近な存在として少しでもお力になれるよう日々在宅医療に取り組んで参ります。
あんクリニック訪問診療 広報担当
【あんクリニック訪問診療からのお知らせ 広報委員会より】
あんクリニック訪問診療では講演会、勉強会などのご依頼も受けております。
ご依頼に関しましては、あんクリニック訪問診療 広報担当もしくは地域連携部までご相談ください。
※オンラインでの開催についてもご相談ください。
お問い合わせ先
TEL:03-5941-6053 時間:9:30~17:30
メールアドレス:anclinic-renkei@cap.ocn.ne.jp
広報担当もしくは地域連携部まで